![]()
出版社:リットーミュージック(雑誌)
|
アコースティック・ギター・マガジン 2023年3月号 WINTER ISSUE Vol.95
著者名
出版社
:リットーミュージック(雑誌)
カテゴリー
:雑誌
ジャンル
:雑誌 音楽
ポイント:1,500pt 価格:1,650円(税込)
PC
iPhone
iPad
Android
|
シリーズ一覧
-
アコースティック・ギター・マガジン 2021年3月号 WINTER ISSUE Vol.87
価格:1,650円(税込)
ポイント:1,500pt
-
アコースティック・ギター・マガジン 2021年6月号 SPRING ISSUE Vol.88
価格:1,650円(税込)
ポイント:1,500pt
-
アコースティック・ギター・マガジン 2021年9月号 SUMMER ISSUE Vol.89
価格:1,650円(税込)
ポイント:1,500pt
-
アコースティック・ギター・マガジン 2021年12月号 AUTUMN ISSUE Vol.90
価格:1,650円(税込)
ポイント:1,500pt
-
アコースティック・ギター・マガジン 2022年3月号 WINTER ISSUE Vol.91
価格:1,650円(税込)
ポイント:1,500pt
-
アコースティック・ギター・マガジン 2022年6月号 SPRING ISSUE Vol.92
価格:1,650円(税込)
ポイント:1,500pt
-
アコースティック・ギター・マガジン 2022年9月号 SUMMER ISSUE Vol.93
価格:1,650円(税込)
ポイント:1,500pt
-
アコースティック・ギター・マガジン 2022年12月号 AUTUMN ISSUE Vol.94
価格:1,650円(税込)
ポイント:1,500pt
-
アコースティック・ギター・マガジン 2023年3月号 WINTER ISSUE Vol.95
価格:1,650円(税込)
ポイント:1,500pt
ユーザーレビュー
全体の評価 | ![]() |
---|---|
5 |
評価内訳 | 全て(0件) | |
---|---|---|
★★★★★(0件) | ||
★★★★☆(0件) | ||
★★★☆☆(0件) | ||
★★☆☆☆(0件) | ||
★☆☆☆☆(0件) |
◆表紙/Special Program1
THE KING OF MARTIN 憧れのD-45を訪ねて
名実ともにアコースティック・フラットトップの最高峰に君臨するマーティンD-45は、ジーン・オートリー専用の特注モデルとして1933年に誕生。1942年までの間にわずか91本のみが製作されました。1968年から再生産が始まり、まずはニール・ヤングやデヴィッド・クロスビーなどのCSN&Y勢が使用。日本では彼らに憧れたフォーク系ミュージシャン......例えば、元ザ・フォーク・クルセダーズの加藤和彦や、当時一世を風靡したガロ、吉田拓郎やかぐや姫などの作品でギターを弾いていた巨匠・石川鷹彦などが、その煌びやかな45サウンドに魅了されました。90年代以降も玉置浩二、福山雅治、桜井和寿(Mr.Children)、草野マサムネ(SPITZ)、吉井和哉といった日本屈指のシンガーソングライターたちがD-45に愛用するなど、その系譜は脈々と受け継がれています。本企画では、そんなD-45の魔性的な魅力を紐解くべく、さまざまなミュージシャンのD-45を訪ね、撮影取材を敢行。また、ギターショップBlue-Gの協力のもと、68年〜73年製までの貴重なD-45を計7本も集め、やはりD-45ユーザーである藤巻亮太にじっくりと試奏もしてもらいました。ここまで多くのD-45が一堂に会する機会は最初で最後かもしれません。ぜひ憧れのD-45たちを皆さんの目に焼き付けてください。
●海外ミュージシャンのD-45事情
・ジミ・ヘンドリックスの1968〜69年製D-45
・デヴィッド・クロスビーの1968〜69年製D-45
・ライ・クーダーの1969年製D-45
・エリック・クラプトンの1968年製D-45
●フォーク全盛の1970年代、あの頃みんなD-45に憧れた
・加藤和彦の1969年製D-45
・堀内護(元ガロ)の1969年製D-45
・石川鷹彦の1971年製D-45
・さだまさしの1993年製D-45 DELUXE
・坂庭省悟&高田渡の1972年製D-45
●1990年代以降も受け継がれるD-45の系譜
・玉置浩二の1992年製D-45S DELUXE
・吉井和哉のCUSTOM D-Style 45 BLACK
・藤巻亮太の1970年製D-45
●僕たちがD-45を愛する理由
・坂崎幸之助(THE ALFEE)の1968年製D-45
・大野真澄(元ガロ)のCUSTOM D-Style 45
・南こうせつの1971年製D-45
・伊勢正三の1972年製D-45
・渡辺香津美の1940年製D-45
・森山直太朗のCUSTOM D-Style 45 K2
●小倉博和インタビュー
●ビンテージD-45博物館(1938年製、1940年製、1968年製プロイトタイプ、他)
●MARTIN D-45〜そのサウンドと歴史
●D-45シリアル&トータル・プロダクション一覧表
●藤巻亮太がBlue-Gにやってきた!〜珠玉のビンテージD-45を徹底的に弾き倒す〜
◆THE INSTRUMENTS
◆INTERVIEW&LIVE REPORT
◆SEMINAR 見直してみよう!アコースティック・ギター基本の"キ"
◆BEST SONGS FOR ACOUSTIC GUITAR(電子版には譜面が付属しません)
◆ GEAR
◆連載