![]()
出版社:ブックマン社
|
マンガ ペストとコロナ 東京の女子高生が、ペストの世界に迷い込んだら
著者名
出版社
:ブックマン社
カテゴリー
:コミック
ジャンル
:コミック 一般向けコミック コミック 医療・救難 コミック 学園 コミック 社会・思想・政治・宗教
ポイント:1,500pt 価格:1,650円(税込)
iPhone
iPad
Android
この書籍はご利用の機種に対応しておりません。
|
- BOOKSMART TOP
- マンガ ペストとコロナ 東京の女子高生が、ペストの世界に迷い込んだら
購入前にご利用中のデバイスが
対応しているかご確認ください。
総合ランキング(無料)
女性向けランキング(有料)
ジャンルから探す
-
コミック
- 一般向けコミック (14200)
- 少年コミック (88551)
- 少女コミック (113308)
- 青年コミック (193505)
- 女性コミック (124989)
- 成人向けコミック (248)
- レディースコミック (31)
- ミステリ (14435)
- スポーツ(野球・サッカー・ゴルフ以... (14963)
- 格闘・アクション (40922)
- 歴史 (12305)
- SF (15213)
- ホラー (13034)
- ファンタジー (87099)
- ギャグ・コメディ (49902)
- 車・バイク (2282)
- ギャンブル (4360)
- 音楽・美術 (4236)
- 囲碁・将棋 (906)
- 特撮・ヒーロー・ヒロイン (4109)
- ビジネス・企業 (2284)
- 医療・救難 (4442)
- 生き物・ペット (9209)
- 料理・グルメ (10916)
- 恋愛 (159129)
- 官能 (419)
- ボーイズラブ (169)
- スポーツ(野球) (7031)
- スポーツ(サッカー) (3149)
- サスペンス (21312)
- ラブコメ (49685)
- ティーンズラブ (426)
- ロマンス (7119)
- メカ・ロボット (2090)
- 学園 (45511)
- ミリタリー系 (1468)
- 時代 (11721)
- ホビー (3146)
- ヒューマンドラマ (69100)
- シチュエーションコメディ (588)
- アングラ・裏社会 (9212)
- 伝奇・オカルト (9460)
- 冒険・ロマン (9130)
- ヤンキー・任侠 (6333)
- 仕事・職業 (30203)
- いやし系 (5462)
- ハードボイルド (3686)
- エッセイ・日記 (6989)
- 紀行・旅行 (967)
- ドキュメンタリー (485)
- 学習 (1582)
- 四コマ (10031)
- アンソロジー (1565)
- 社会・思想・政治・宗教 (4715)
- 夫婦・姑・子育て (9002)
- ガールズラブ (11)
- 萌え (4741)
- TV・芸能・アイドル (4327)
- 戦争 (2141)
- 実話・実録 (1802)
- 作品集・短編集 (8446)
- コミカライズ (11992)
- 劇画 (1742)
- イラスト集 (348)
- Web (2727)
- フィルムコミック(アニメ) (760)
- ドラマ・映画・アニメ関連 (59054)
- ゲーム関連 (2264)
- 海外コミック (655)
- 書き下ろし (10205)
- フルカラー (13153)
- フィルムコミック(実写) (44)
- 語学 (155)
- 復刻版 (161)
- スポーツ(ゴルフ) (2790)
- メンズラブ (0)
- ちょっとHな男性マンガ (342)
- ちょっとHな女性マンガ (12)
- ファッション (409)
-
文芸
- 文芸一般 (37588)
- 純文学 (2052)
- ミステリ (16529)
- 冒険小説・ハードボイルド (3013)
- SF (4350)
- ホラー (2705)
- ファンタジー (14896)
- 架空戦記 (2665)
- ユーモア小説 (990)
- 経済・社会小説 (1163)
- 恋愛・ロマンス (29639)
- 官能小説 (10672)
- ライトノベル (36634)
- ボーイズラブ (14292)
- 時代小説 (9606)
- 歴史小説−古代 (362)
- 歴史小説−中世 (1180)
- 歴史小説−近世 (2241)
- 歴史小説−近代 (759)
- 伝奇小説 (753)
- サスペンス (3430)
- 戦記小説 (231)
- メンズラブ (33)
- ティーンズラブ (4447)
- アメリカ文学 (956)
- イギリス文学 (515)
- フランス文学 (294)
- ドイツ文学 (150)
- スペイン文学 (18)
- イタリア文学 (63)
- ロシア文学 (122)
- 中国文学 (237)
- ギリシア文学 (18)
- 諸外国文学 (587)
- 古代文学 (208)
- 中世文学 (129)
- 近世文学 (93)
- 近代文学 (212)
- 戯曲・シナリオ (286)
- エッセイ・随筆 (10743)
- ショートショート (215)
- 風刺・警句集 (151)
- 紀行・旅行 (1459)
- 日記・書簡 (609)
- 詩歌・俳句 (1358)
- 落語・川柳 (217)
- 能・歌舞伎・浄瑠璃 (71)
- 民話・説話 (195)
- 評論一般 (1374)
- 文学論 (579)
- 作家論 (530)
- 作品論 (619)
- 文学史 (209)
- 絵本 (3732)
- 童話 (1632)
- 児童文学 (5917)
- ブログ (81)
- 対談 (366)
- ノベライズ (745)
- ドラマ・映画・アニメ関連 (4434)
- 復刻版 (485)
- 日本文学・評論 (838)
- 外国文学・評論 (237)
- 日本文学史 (74)
- ノンフィクション
- 社会・政治
- ビジネス・経済
-
人文・社会科学
- 哲学・思想 (5500)
- 宗教一般 (2064)
- 倫理学 (574)
- 心理学 (4453)
- 言語学 (458)
- 教育学 (3688)
- 人類学 (323)
- 民俗学 (1289)
- 歴史学 (2592)
- 日本史 (5235)
- 西洋史 (1023)
- 東洋史 (826)
- 考古学 (238)
- 文化史・文化論 (1950)
- 地理 (741)
- 地図 (176)
- 図書・出版 (323)
- 人生論 (5173)
- 一般 (713)
- 宗教(キリスト教) (254)
- 宗教(仏教) (410)
- 歴史一般・文化人類学 (1084)
- 世界史 (671)
- 社会学 (1175)
- その他宗教 (1)
- 臨床心理 (7)
- 精神分析 (0)
- 教育 (20)
- 学校教育一般 (36)
- 日本近世史 (0)
- 科学
- 語学
- 医学
- 芸術
-
趣味・実用
- 趣味・実用一般 (7576)
- スポーツ一般 (2309)
- 野球 (888)
- サッカー (496)
- トレーニング (535)
- アウトドア (945)
- 釣り (721)
- 登山 (801)
- 園芸 (613)
- クルマ・バイク (2081)
- ゲーム (707)
- 占い (2583)
- 華道 (24)
- 茶道 (43)
- 香道 (7)
- 囲碁 (139)
- 将棋 (342)
- ギャンブル (1132)
- 音楽 (1222)
- 写真・カメラ (569)
- 格闘技 (828)
- アニメ (664)
- 鉄道 (1065)
- 軍事 (249)
- 模型・プラモデル (150)
- 映画 (549)
- クイズ (398)
- パズル (131)
- ゴルフ (194)
- 暮らし・生活
- コンピュータ
- 写真集
- ガイド
- 辞事典
- 参考書・問題集
- 資格・検定
- 雑誌
- 海外・翻訳
- オーディオブック
- 新聞
-
その他種別
- 専門書 (1326)
- 地方自治・行政学 (21)
- 憲法 (1)
- 外国法 (1)
- 経済学 (2)
- 経済史 (0)
- 日本経済 (1)
- 国際経済 (5)
- 統計学 (1)
- 情報工学 (1)
- フィールド系図鑑 (1)
- 気象学 (2)
- 住宅・インテリア (3)
- 基礎医学 (1)
- 病理学 (0)
- 臨床医学 (0)
- がん・腫瘍 (0)
- 脳神経科学・神経内科 (0)
- 小児科 (0)
- スポーツ医学・リハビリテーション医学 (0)
- 眼科 (0)
- 臨床薬理学・臨床病理学・臨床細胞学... (0)
- リハビリテーション技術 (0)
- 介護・福祉 (0)
- 医学統計・医学英語・論文作成 (0)
- 治療 (0)
- 救命救急 (0)
- 災害医学 (0)
- 産婦人科・周産期医学 (0)
- 医学関連 (0)
- 看護管理 (1)
- 摂食・嚥下 (0)
- テスト用 (0)
『ペスト』が生まれたのは、1947年のこと。
それなのになぜ、コロナ禍の現代は、これほどまでに、
『ペスト』の世界を彷彿とさせるのか?
天災か? 人災か?
〈ペスト〉と〈コロナ〉の不思議な「重なり」に、
今後、社会がどうなっていくのか、どう生きていけばいいのか、
大きなヒントが隠されている。
絶望とは、闘うべき理由を知らずに、
しかも、まさに闘わねばならないということだ
―――アルベール・カミュ
本書は、アルベール・カミュの傑作小説『ペスト』の世界に、
もしも、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言下を生きる
東京の女子高生がタイムスリップしたら……
という設定から始まるオリジナル漫画作品である。
新型コロナウイルスが蔓延しはじめた2020年春。
渋谷で友達と待ち合わせをしていた女子高生・香は、
カラスのような仮面をつけた「オランの使者」と名乗る不気味な男に、
突然、1940年代のアルジェリア・オランという街に誘われた。
オランの市民から信頼されている町医者・リウーは、ここ数日、
やたらと血まみれのネズミの死骸を見かけることを不審に思っていた。
それと同時に、今までに見たことがない症状で
苦しみ亡くなる人が増えていく。
やがてリウー医師は、それが何年も前に世界から消滅したはずの
ペストであることを確信する。
しかしリウーが「これはペストだ!感染症だ!」と訴えても、
お偉いさんたちはそれを認めようとはしない。
そうした中、あれよあれよと死者は増え続け混乱状態へと陥り、
ようやく街はペストの流行を認めた。
しかしその時にはもう、市民の間では差別や分断が溢れかえり、
個人の自由は奪われ、全体主義が蔓延っていく。
あっという間に変わり果てた世界――
すべてを目撃した香は、行動し続けるリウーの姿を見て何を思うのか?
本書の監修は、
新刊『ひとりも、死なせへん
――コロナ禍と闘う尼崎の町医者、551日の壮絶日記』が
話題の著者・長尾和宏医師。
この物語を教訓に、withコロナ時代を我々がどう生きていけばいいのかを、
医療的・社会的の両面から考えていく。