マンガ,小説,写真集を無料立ち読み!【総合電子書店】BOOKSMART

  • ホーム
  • 無料登録
  • ログイン
敗北のスポーツ学 セカンドキャリアに苦悩するアスリートの構造的問題と解決策
出版社:ソル・メディア
敗北のスポーツ学 セカンドキャリアに苦悩するアスリートの構造的問題と解決策
立ち読み
著者名
出版社
ソル・メディア
カテゴリー
趣味・実用
ジャンル
趣味・実用 サッカー コミック スポーツ(サッカー)

ポイント:1,530pt

価格:1,683円(税込)

PC iPhone iPad Android
商品説明
なぜ、彼は「自らプロを辞めた」のか?
Jクラブの契約更新オファーを断り、25歳の若さでプロサッカー選手を引退。
働きながら「5部リーグ」でJFL昇格を牽引、
「サッカーの意味」を思考し続ける異色アスリートによる
体育会系の「解体と再構築」

<目次>
序章

第1章 Jリーガーのセカンドキャリアは不幸か?
1 頼むから静かにしてくれ
2 ギャンブルへの自覚
3 職業であなたは説明されない
4 なぜ、転職は難しいか

第2章 夢/やりたいことがないとダメか?
1 Jリーガーは夢を叶えたのか
2 やりたいことなんてない!
3 愛とは何か
4 困難=不幸ではないいくつかの理由

第3章 利他的なスポーツはあり得るか?
1 消失するモチベーション
2 他者観の欠如
3 安定とレバレッジ

第4章 クソ人間でも上手ければ許されるか?
1 つまらない言葉
2 ゲームとメタゲーム/木と森
3 うんこが漏れそうかどうか

第5章 グレートなチームは存在するのか?
1 チームスポーツの現実
2 裏切りについて
3 議論は何かを決めるためのものではない

第6章 スポーツに価値はあるか?
1 意味と勝利
2 お掃除的スポーツ
3 可視化される社会、そして共感

終章

SPECIAL TALK
I ZISOのJリーガーたちの、したたかすぎる競争戦略
【小林祐三×山田大記×岩尾 憲×井筒陸也】

II 総合商社を辞めて世界一のサッカークラブをつくる
【&丸山和大】

III プレーイングマネージャーとしてのチーム論
【&石井 龍】

購入前にご利用中のデバイスが
対応しているかご確認ください。

PC iPhone iPad Android

こんにちはゲストさん

会員登録

ジャンルから探す

コミック
文芸
ノンフィクション
社会・政治
ビジネス・経済
人文・社会科学
科学
語学
医学
芸術
趣味・実用
暮らし・生活
コンピュータ
写真集
ガイド
辞事典
参考書・問題集
資格・検定
雑誌
海外・翻訳
オーディオブック
新聞
その他種別
  • 今日のイチオシ
  • リリース予定
  • アプリダウンロード