- BOOKSMART TOP
- TACTICAL FRONTIER 進化型サッカー評論
購入前にご利用中のデバイスが
対応しているかご確認ください。
総合ランキング(無料)
ジャンルから探す
-
コミック
- 一般向けコミック (13975)
- 少年コミック (87300)
- 少女コミック (111830)
- 青年コミック (190356)
- 女性コミック (121685)
- 成人向けコミック (252)
- レディースコミック (31)
- ミステリ (14148)
- スポーツ(野球・サッカー・ゴルフ以... (14912)
- 格闘・アクション (40324)
- 歴史 (12170)
- SF (15064)
- ホラー (12689)
- ファンタジー (83778)
- ギャグ・コメディ (49302)
- 車・バイク (2270)
- ギャンブル (4334)
- 音楽・美術 (4215)
- 囲碁・将棋 (899)
- 特撮・ヒーロー・ヒロイン (4061)
- ビジネス・企業 (2280)
- 医療・救難 (4405)
- 生き物・ペット (9134)
- 料理・グルメ (10751)
- 恋愛 (155879)
- 官能 (423)
- ボーイズラブ (169)
- スポーツ(野球) (6967)
- スポーツ(サッカー) (3143)
- サスペンス (20860)
- ラブコメ (48523)
- ティーンズラブ (426)
- ロマンス (7040)
- メカ・ロボット (2071)
- 学園 (45071)
- ミリタリー系 (1456)
- 時代 (11655)
- ホビー (3108)
- ヒューマンドラマ (67799)
- シチュエーションコメディ (601)
- アングラ・裏社会 (9130)
- 伝奇・オカルト (9372)
- 冒険・ロマン (9060)
- ヤンキー・任侠 (6266)
- 仕事・職業 (29936)
- いやし系 (5333)
- ハードボイルド (3680)
- エッセイ・日記 (6856)
- 紀行・旅行 (956)
- ドキュメンタリー (481)
- 学習 (1562)
- 四コマ (9986)
- アンソロジー (1556)
- 社会・思想・政治・宗教 (4696)
- 夫婦・姑・子育て (8906)
- ガールズラブ (11)
- 萌え (4667)
- TV・芸能・アイドル (4290)
- 戦争 (2103)
- 実話・実録 (1787)
- 作品集・短編集 (8412)
- コミカライズ (11696)
- 劇画 (1734)
- イラスト集 (342)
- Web (2683)
- フィルムコミック(アニメ) (731)
- ドラマ・映画・アニメ関連 (58875)
- ゲーム関連 (2254)
- 海外コミック (656)
- 書き下ろし (10046)
- フルカラー (12996)
- フィルムコミック(実写) (44)
- 語学 (152)
- 復刻版 (156)
- スポーツ(ゴルフ) (2781)
- メンズラブ (0)
- ちょっとHな男性マンガ (343)
- ちょっとHな女性マンガ (12)
- ファッション (405)
-
文芸
- 文芸一般 (37202)
- 純文学 (2036)
- ミステリ (16449)
- 冒険小説・ハードボイルド (3008)
- SF (4323)
- ホラー (2684)
- ファンタジー (14646)
- 架空戦記 (2659)
- ユーモア小説 (984)
- 経済・社会小説 (1161)
- 恋愛・ロマンス (29406)
- 官能小説 (10808)
- ライトノベル (36196)
- ボーイズラブ (14241)
- 時代小説 (9532)
- 歴史小説−古代 (356)
- 歴史小説−中世 (1179)
- 歴史小説−近世 (2220)
- 歴史小説−近代 (751)
- 伝奇小説 (754)
- サスペンス (3364)
- 戦記小説 (228)
- メンズラブ (33)
- ティーンズラブ (4364)
- アメリカ文学 (952)
- イギリス文学 (508)
- フランス文学 (292)
- ドイツ文学 (149)
- スペイン文学 (20)
- イタリア文学 (62)
- ロシア文学 (119)
- 中国文学 (237)
- ギリシア文学 (18)
- 諸外国文学 (577)
- 古代文学 (208)
- 中世文学 (128)
- 近世文学 (93)
- 近代文学 (212)
- 戯曲・シナリオ (274)
- エッセイ・随筆 (10614)
- ショートショート (215)
- 風刺・警句集 (151)
- 紀行・旅行 (1435)
- 日記・書簡 (598)
- 詩歌・俳句 (1330)
- 落語・川柳 (217)
- 能・歌舞伎・浄瑠璃 (70)
- 民話・説話 (192)
- 評論一般 (1370)
- 文学論 (573)
- 作家論 (523)
- 作品論 (611)
- 文学史 (208)
- 絵本 (3658)
- 童話 (1540)
- 児童文学 (5804)
- ブログ (80)
- 対談 (363)
- ノベライズ (730)
- ドラマ・映画・アニメ関連 (4421)
- 復刻版 (477)
- 日本文学・評論 (828)
- 外国文学・評論 (233)
- 日本文学史 (74)
- ノンフィクション
- 社会・政治
- ビジネス・経済
-
人文・社会科学
- 哲学・思想 (5428)
- 宗教一般 (2041)
- 倫理学 (570)
- 心理学 (4390)
- 言語学 (449)
- 教育学 (3628)
- 人類学 (313)
- 民俗学 (1274)
- 歴史学 (2571)
- 日本史 (5175)
- 西洋史 (1000)
- 東洋史 (819)
- 考古学 (236)
- 文化史・文化論 (1918)
- 地理 (732)
- 地図 (173)
- 図書・出版 (320)
- 人生論 (5123)
- 一般 (697)
- 宗教(キリスト教) (250)
- 宗教(仏教) (401)
- 歴史一般・文化人類学 (1065)
- 世界史 (657)
- 社会学 (1156)
- その他宗教 (1)
- 臨床心理 (7)
- 精神分析 (0)
- 教育 (20)
- 学校教育一般 (36)
- 日本近世史 (0)
- 科学
- 語学
- 医学
- 芸術
-
趣味・実用
- 趣味・実用一般 (7503)
- スポーツ一般 (2282)
- 野球 (860)
- サッカー (493)
- トレーニング (531)
- アウトドア (943)
- 釣り (710)
- 登山 (793)
- 園芸 (605)
- クルマ・バイク (2045)
- ゲーム (702)
- 占い (2575)
- 華道 (24)
- 茶道 (43)
- 香道 (7)
- 囲碁 (139)
- 将棋 (342)
- ギャンブル (1109)
- 音楽 (1200)
- 写真・カメラ (564)
- 格闘技 (815)
- アニメ (652)
- 鉄道 (1046)
- 軍事 (249)
- 模型・プラモデル (143)
- 映画 (542)
- クイズ (398)
- パズル (131)
- ゴルフ (194)
- 暮らし・生活
- コンピュータ
- 写真集
- ガイド
- 辞事典
- 参考書・問題集
- 資格・検定
- 雑誌
- 海外・翻訳
- オーディオブック
- 新聞
-
その他種別
- 専門書 (1316)
- 地方自治・行政学 (21)
- 憲法 (1)
- 外国法 (1)
- 経済学 (2)
- 経済史 (0)
- 日本経済 (1)
- 国際経済 (5)
- 統計学 (1)
- 情報工学 (1)
- フィールド系図鑑 (1)
- 気象学 (2)
- 住宅・インテリア (3)
- 基礎医学 (1)
- 病理学 (0)
- 臨床医学 (0)
- がん・腫瘍 (0)
- 脳神経科学・神経内科 (0)
- 小児科 (0)
- スポーツ医学・リハビリテーション医学 (0)
- 眼科 (0)
- 臨床薬理学・臨床病理学・臨床細胞学... (0)
- リハビリテーション技術 (0)
- 介護・福祉 (0)
- 医学統計・医学英語・論文作成 (0)
- 治療 (0)
- 救命救急 (0)
- 災害医学 (0)
- 産婦人科・周産期医学 (0)
- 医学関連 (0)
- 看護管理 (1)
- 摂食・嚥下 (0)
- テスト用 (0)
加筆修正&書き下ろしを加えて書籍化!
新世代ライター・結城康平が論じる世界の“戦術革命"
アカデミックな視点から進化するサッカーの深淵に迫る!
サッカー戦術の最前線は近年急激なスピードで進化している。インターネットを通じて国籍、年齢、プロアマ問わず最先端の理論が共有されるボーダーレス化の先に待つのは、どんな未来なのか。世界各国で起こり始めている“戦術革命"にフォーカスし、複雑化した現代サッカーの新しい楽しみ方をWEB発の新世代ライターが提案する。
第1章 「戦術」の進化と、カオスを御するという思想
▼“長方形の鳥かご"に秘められたパスコースの新解釈
▼可変システムの鍵は「時間」のマネジメント
▼ポジショナルプレーにおける連続性を支える「リサイクル旋回」
▼ストーミングの鍵?「オーガナイズド・カオス」という概念
▼チームビルディングを助ける「Communal Language」の重要性 他
第2章 「個」に求められる新たなスキル
▼心の筋肉を鍛える。メンタルの新概念「エモーショナル・マッスル」
▼数秒後の世界が見える「ラ・パウサ」という概念
▼「プレス耐性」――新世代のMFに求められる個人戦術
▼緻密化するディストリビューション。攻撃の起点としてのGK
▼ブスケッツの凄さの言語化。「Disguised pass」とは何か? 他
第3章 フットボールを激変させる「データ分析」
▼現代フットボールを再解釈する「ジオメトリー」
▼勝敗に直結する新たな指標――「パッキング・レート」という挑戦
▼サッカー界の「外」で進化する新概念。「パスソナー」が可視化する世界
▼「ネットワーク分析」から考える、ストライカーの科学
▼オフ・ザ・ボールを可視化する新指標「OBSO」 他
第4章 永遠の課題に挑む「育成」論
▼プロアクティブ・コーピング理論――負荷こそが怪物を生む
▼ミレニアル世代のマネージメントは「プレー哲学主義」
▼制約主導型のアプローチは、トレーニングの革命になり得るか?
▼戦術的ピリオダイゼーション総論。ゲームモデル=「複雑系」への対応
▼「実年齢」と「生物学的年齢」。育成における枠組みの変化 他
第5章 ビジネス×フットボール、「マネジメント」の科学
▼「新世代の指揮官」たちが持つ新しい能力
▼ランチェスターの法則から読み解く、強者と弱者のフットボール
▼ヒューマン・リソース・マネジメントから読み解く8つのリーダーシップ
▼戦術とマネジメントの融合――「雰囲気」を科学する
▼「ティール組織」から、フットボールクラブの未来を占う 他
◆著者プロフィール◆
結城康平
Kohei Yuuki
宮崎県出身。スコットランドへの留学を経て、フットボールライターとしての活動を開始。海外の文献や論文を読み解くスキルを活かしてヨーロッパの概念を日本に紹介し、通訳・翻訳・編集・インタビュアーとしても活躍の幅を広げている。2019年に『欧州サッカーの新解釈。ポジショナルプレーのすべて』(ソル・メディア)、2020年に『“総力戦"時代の覇者 リバプールのすべて』(ソル・メディア)、2021年に『フットボール新世代名将図鑑』(カンゼン)を上梓。同年には『エクストリームフットボール』(カンゼン)で翻訳にもチャレンジしている。