マンガ,小説,写真集を無料立ち読み!【総合電子書店】BOOKSMART

  • ホーム
  • 無料登録
  • ログイン
クジラと話す方法
出版社:柏書房
クジラと話す方法
著者名
出版社
柏書房
カテゴリー
ノンフィクション
ジャンル
ノンフィクション ノンフィクション一般 ノンフィクション ドキュメンタリー ノンフィクション ルポルタージュ ノンフィクション 雑学 社会・政治 社会 社会・政治 政治 社会・政治 福祉 社会・政治 環境 社会・政治 メディア・マスコミ ビジネス・経済 IT 人文・社会科学 一般 人文・社会科学 倫理学 人文・社会科学 心理学 人文・社会科学 言語学 人文・社会科学 人類学 人文・社会科学 民俗学 人文・社会科学 歴史一般・文化人類学 人文・社会科学 文化史・文化論 科学 科学一般 科学 生物学 科学 天文学 科学 海洋学 科学 科学史

ポイント:2,300pt

価格:2,530円(税込)

PC iPhone iPad Android
商品説明
「動物と話してみたい」
人類はその夢にどこまで近づいたのか?
巨大海獣とビッグデータが出会う最前線の旅へ――!


■あらすじ
2015年、ザトウクジラが海から飛び出し、私の上に落ちてきた。奇跡的に無傷で生還するも、知人の専門家に後日こう言われた。「助かったのは、クジラがぶつからないように配慮したからでしょう」。もちろん、なぜそうしたのと尋ねるなんて不可能ですが、という一言も添えて……。しかしその後、「動物用のグーグル翻訳」の開発を目指す二人の若者が私のもとを訪ねてきた。そもそもなぜ、クジラと人間は話せないのか? シリコンベースの知能が炭素ベースの生命に向けられたとき、動物と人間の関係はどう変化していくのか?

――本書は、国際的評価の高い映像作家である著者が、生物学の世界で起こる革命を丹念に追ったドキュメントであり、Amazon Books編集部が選ぶ「ベスト一般向け科学書2022」のTOP10、『ニューヨーカー』誌が選ぶ「必読書2022(ノンフィクション部門)」に選出された。このたびの日本語版では、71点の図版と2023年のペーパーバック版に加えられたロジャー・ペイン(ザトウクジラの歌を発見した海洋生物学者)への追悼文ともいえる「あとがき」を完全収録。人類と動物の幸福な未来、よりよいコミュニケーションのあり方を模索したいと願うすべての人に贈る一冊。

シリーズ商品をすべて見る 

購入前にご利用中のデバイスが
対応しているかご確認ください。

PC iPhone iPad Android

こんにちはゲストさん

会員登録

ジャンルから探す

コミック
文芸
ノンフィクション
社会・政治
ビジネス・経済
人文・社会科学
科学
語学
医学
芸術
趣味・実用
暮らし・生活
コンピュータ
写真集
ガイド
辞事典
参考書・問題集
資格・検定
雑誌
海外・翻訳
オーディオブック
新聞
その他種別
  • 今日のイチオシ
  • リリース予定
  • アプリダウンロード