![]()
出版社:柏書房
|
神秘的じゃない女たち
著者名
出版社
:柏書房
カテゴリー
:文芸
ジャンル
:文芸 エッセイ・随筆 ノンフィクション ノンフィクション一般 社会・政治 社会 社会・政治 政治 社会・政治 福祉 社会・政治 環境 社会・政治 メディア・マスコミ ビジネス・経済 ビジネス一般 ビジネス・経済 自己啓発 人文・社会科学 哲学・思想 人文・社会科学 倫理学 人文・社会科学 心理学 人文・社会科学 人類学 人文・社会科学 民俗学 人文・社会科学 歴史一般・文化人類学 人文・社会科学 文化史・文化論 人文・社会科学 社会学 科学 科学一般 科学 物理学 科学 化学 科学 生物学 科学 科学史 医学 医学一般 医学 医学史 暮らし・生活 健康 暮らし・生活 美容・ダイエット 暮らし・生活 恋愛・結婚 暮らし・生活 出産・子育て
ポイント:2,000pt 価格:2,200円(税込)
PC
iPhone
iPad
Android
|
- BOOKSMART TOP
- 神秘的じゃない女たち
購入前にご利用中のデバイスが
対応しているかご確認ください。
総合ランキング(無料)
雑誌ランキング(有料)
ジャンルから探す
-
コミック
- 一般向けコミック (14299)
- 少年コミック (89312)
- 少女コミック (114052)
- 青年コミック (194888)
- 女性コミック (126679)
- 成人向けコミック (248)
- レディースコミック (31)
- ミステリ (14548)
- スポーツ(野球・サッカー・ゴルフ以... (14986)
- 格闘・アクション (41199)
- 歴史 (12415)
- SF (15241)
- ホラー (13068)
- ファンタジー (88956)
- ギャグ・コメディ (50166)
- 車・バイク (2291)
- ギャンブル (4379)
- 音楽・美術 (4251)
- 囲碁・将棋 (910)
- 特撮・ヒーロー・ヒロイン (4137)
- ビジネス・企業 (2291)
- 医療・救難 (4460)
- 生き物・ペット (9264)
- 料理・グルメ (10951)
- 恋愛 (160814)
- 官能 (419)
- ボーイズラブ (169)
- スポーツ(野球) (7040)
- スポーツ(サッカー) (3155)
- サスペンス (21355)
- ラブコメ (50215)
- ティーンズラブ (421)
- ロマンス (7132)
- メカ・ロボット (2097)
- 学園 (45680)
- ミリタリー系 (1473)
- 時代 (11750)
- ホビー (3183)
- ヒューマンドラマ (69958)
- シチュエーションコメディ (588)
- アングラ・裏社会 (9250)
- 伝奇・オカルト (9489)
- 冒険・ロマン (9155)
- ヤンキー・任侠 (6351)
- 仕事・職業 (30294)
- いやし系 (5581)
- ハードボイルド (3676)
- エッセイ・日記 (7087)
- 紀行・旅行 (970)
- ドキュメンタリー (484)
- 学習 (1591)
- 四コマ (10056)
- アンソロジー (1569)
- 社会・思想・政治・宗教 (4722)
- 夫婦・姑・子育て (9053)
- ガールズラブ (11)
- 萌え (4774)
- TV・芸能・アイドル (4365)
- 戦争 (2158)
- 実話・実録 (1808)
- 作品集・短編集 (8460)
- コミカライズ (11999)
- 劇画 (1743)
- イラスト集 (352)
- Web (2752)
- フィルムコミック(アニメ) (760)
- ドラマ・映画・アニメ関連 (59055)
- ゲーム関連 (2274)
- 海外コミック (653)
- 書き下ろし (10284)
- フルカラー (12947)
- フィルムコミック(実写) (44)
- 語学 (155)
- 復刻版 (165)
- スポーツ(ゴルフ) (2796)
- メンズラブ (0)
- ちょっとHな男性マンガ (342)
- ちょっとHな女性マンガ (12)
- ファッション (412)
-
文芸
- 文芸一般 (37862)
- 純文学 (2065)
- ミステリ (16582)
- 冒険小説・ハードボイルド (3028)
- SF (4381)
- ホラー (2716)
- ファンタジー (15077)
- 架空戦記 (2672)
- ユーモア小説 (994)
- 経済・社会小説 (1163)
- 恋愛・ロマンス (29829)
- 官能小説 (10652)
- ライトノベル (36924)
- ボーイズラブ (14318)
- 時代小説 (9661)
- 歴史小説−古代 (367)
- 歴史小説−中世 (1189)
- 歴史小説−近世 (2227)
- 歴史小説−近代 (763)
- 伝奇小説 (755)
- サスペンス (3475)
- 戦記小説 (235)
- メンズラブ (33)
- ティーンズラブ (4513)
- アメリカ文学 (968)
- イギリス文学 (516)
- フランス文学 (295)
- ドイツ文学 (150)
- スペイン文学 (19)
- イタリア文学 (64)
- ロシア文学 (122)
- 中国文学 (238)
- ギリシア文学 (18)
- 諸外国文学 (594)
- 古代文学 (208)
- 中世文学 (132)
- 近世文学 (94)
- 近代文学 (221)
- 戯曲・シナリオ (290)
- エッセイ・随筆 (10864)
- ショートショート (216)
- 風刺・警句集 (152)
- 紀行・旅行 (1468)
- 日記・書簡 (624)
- 詩歌・俳句 (1380)
- 落語・川柳 (218)
- 能・歌舞伎・浄瑠璃 (72)
- 民話・説話 (195)
- 評論一般 (1384)
- 文学論 (584)
- 作家論 (537)
- 作品論 (626)
- 文学史 (214)
- 絵本 (3806)
- 童話 (1660)
- 児童文学 (5956)
- ブログ (82)
- 対談 (369)
- ノベライズ (757)
- ドラマ・映画・アニメ関連 (4449)
- 復刻版 (489)
- 日本文学・評論 (845)
- 外国文学・評論 (239)
- 日本文学史 (74)
- ノンフィクション
- 社会・政治
- ビジネス・経済
-
人文・社会科学
- 哲学・思想 (5533)
- 宗教一般 (2068)
- 倫理学 (571)
- 心理学 (4508)
- 言語学 (463)
- 教育学 (3722)
- 人類学 (324)
- 民俗学 (1292)
- 歴史学 (2613)
- 日本史 (5281)
- 西洋史 (1031)
- 東洋史 (833)
- 考古学 (238)
- 文化史・文化論 (1965)
- 地理 (747)
- 地図 (180)
- 図書・出版 (329)
- 人生論 (5204)
- 一般 (724)
- 宗教(キリスト教) (259)
- 宗教(仏教) (411)
- 歴史一般・文化人類学 (1096)
- 世界史 (687)
- 社会学 (1181)
- その他宗教 (1)
- 臨床心理 (7)
- 精神分析 (0)
- 教育 (20)
- 学校教育一般 (36)
- 日本近世史 (0)
- 科学
- 語学
- 医学
- 芸術
-
趣味・実用
- 趣味・実用一般 (7642)
- スポーツ一般 (2336)
- 野球 (899)
- サッカー (498)
- トレーニング (539)
- アウトドア (949)
- 釣り (728)
- 登山 (804)
- 園芸 (619)
- クルマ・バイク (2112)
- ゲーム (710)
- 占い (2587)
- 華道 (24)
- 茶道 (43)
- 香道 (7)
- 囲碁 (139)
- 将棋 (342)
- ギャンブル (1148)
- 音楽 (1255)
- 写真・カメラ (571)
- 格闘技 (834)
- アニメ (708)
- 鉄道 (1074)
- 軍事 (249)
- 模型・プラモデル (155)
- 映画 (556)
- クイズ (402)
- パズル (132)
- ゴルフ (196)
- 暮らし・生活
- コンピュータ
- 写真集
- ガイド
- 辞事典
- 参考書・問題集
- 資格・検定
- 雑誌
- 海外・翻訳
- オーディオブック
- 新聞
-
その他種別
- 専門書 (1328)
- 地方自治・行政学 (21)
- 憲法 (1)
- 外国法 (1)
- 経済学 (2)
- 経済史 (0)
- 日本経済 (1)
- 国際経済 (5)
- 統計学 (1)
- 情報工学 (1)
- フィールド系図鑑 (1)
- 気象学 (2)
- 住宅・インテリア (3)
- 基礎医学 (1)
- 病理学 (0)
- 臨床医学 (0)
- がん・腫瘍 (0)
- 脳神経科学・神経内科 (0)
- 小児科 (0)
- スポーツ医学・リハビリテーション医学 (0)
- 眼科 (0)
- 臨床薬理学・臨床病理学・臨床細胞学... (0)
- リハビリテーション技術 (0)
- 介護・福祉 (0)
- 医学統計・医学英語・論文作成 (0)
- 治療 (0)
- 救命救急 (0)
- 災害医学 (0)
- 産婦人科・周産期医学 (0)
- 医学関連 (0)
- 看護管理 (1)
- 摂食・嚥下 (0)
- テスト用 (0)
★寄せられた賛辞
“女性の経験と共にあるさまざまな議論が複雑に入り混じった科学の話を読んでいるうちに、私自身も、科学と女性が出合うことで、目の前の壁を飛び越えられる日が来るかもしれないと夢見るようになった。”――キム・チョヨプ(韓国SFの俊英)
“我々が今まで男性の立場から科学をしてきたことに気づかされた。(…)女性が参加し、女性の観点で創造されるフェミニズムと科学技術の研究は人類の希望だ。”――チャン・ハソク(科学史・科学哲学者/ケンブリッジ大学教授)
★本書の内容
受精は、能動的な精子が受動的な卵子を捕獲する過程ではない。
卵子凍結はあるのに、男性のための精子凍結がないのはなぜ?
アシスタントロボットが「女型」である理由とは?
本書は、かつて科学者になる夢をあきらめた著者が、フェミニズムと科学技術社会論に出合い、憎んでいた科学と「和解」し、女性の観点から科学を見つめ、科学の観点から女性の体と経験を理解しようとした思索の軌跡をまとめたものだ。
“私は、科学と分かり合えなかった経験のある人たち、そのせいで科学の本にはなかなか手が伸びないという読者を思い浮かべながら本書を執筆した。ほかでもない、私がそういう人間だったからだ。”(「はじめに」より)
本書の探究は、「子どものような純粋無垢な好奇心」からばかり出発するわけではない。その出発点は、卵子凍結について悩むことかもしれないし、高校を卒業してすぐに受けた二重手術かもしれない。うつ病になること、摂食障害になること、妊娠とキャリアについて考えること、無責任な父親について考えること、かもしれない。さまざまな要素が混ざり合う、複雑な個人の暮らしから、本書は話を始めていく。
客観的で普遍的で価値中立的であることを装いつつ、じつのところ女性について無知だった科学にかけられた「呪い」を解き、「よき友」として付き合っていくためのエッセイ集だ。同時に、理系への進学を検討している学生や、その子らを見守る大人たちにもおすすめしたい。
“科学が本当の意味で変化するためには、賢い女子学生ではなく、平凡な女子学生こそもっと必要なのだ。(…)科学者や工学者になりたいという女の子や青少年が周囲にいたら、めいっぱい励ましてあげてほしい。(…)「実力さえあれば女でもなんだってできる」といった言葉の代わりに、「今までそこそこしか勉強してない男子学生だって科学者になれたし、科学界の80%に所属できているんだよ」と付け加えてあげてほしい。”(「おわりに」より)