マンガ,小説,写真集を無料立ち読み!【総合電子書店】BOOKSMART

  • ホーム
  • 無料登録
  • ログイン
BRUTUS特別編集 合本 映画鑑賞術
出版社:マガジンハウス(雑誌)
BRUTUS特別編集 合本 映画鑑賞術
著者名
出版社
マガジンハウス(雑誌)
カテゴリー
趣味・実用
ジャンル
趣味・実用 趣味・実用一般 趣味・実用 映画

ポイント:1,364pt

価格:1,500円(税込)

PC iPhone iPad Android
商品説明
※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

合本 映画鑑賞術

映画監督論

クリストファー・ノーラン

グレタ・ガーウィグ/キム・ボラ/ミア・ハンセン=ラヴ

大林宣彦/相米慎二

ジョン・カサヴェテス/伊丹十三/ウディ・アレン

今泉力哉

デイヴィッド・リンチ/ロマン・ポランスキー

ビー・ガン

デヴィッド・F・サンドバーグ/ボー・バーナム

ポン・ジュノ/パク・チャヌク

ジム・ジャームッシュ/マーティン・スコセッシ

S・クレイグ・ザラー

僕らは、映画監督とこんな仕事をしてきた。
ジェイソン・ブラム/奥山和由/古澤利夫

これからの映画監督。

作り手たちが語る映画監督論。
池田エライザ/細野晴臣/伊賀大介/大島依提亜/野木亜紀子

新しい物語を紡ぐ監督17人。

大喜利的に楽しむリメイク映画ビフォーアフター。

西川美和はなぜ、原作ものにチャレンジしたのか?

黒沢清の世界観はどのように完成していくのか?

佐藤雅彦さん、映画作りは新しい研究の場ですか?

FBBが言いたい放題! 監督欠席裁判

シネマコンシェルジュ30人の映画監督論

沸騰! ドキュメンタリー好き。

ただいま制作中。 電気グルーヴ×大根 仁

町山智浩の”世界は広い”。

濱口竜介がワイズマンを観る理由。

「あれ、観た?」「ヤバいよね?」

わるいやつら。 ANI×岡宗秀吾

NHKオンデマンド勝手にベストテン。

危険な監督、上出遼平。

「語り」の力。

オカルトとドキュメンタリー。

マジで音のいいドキュメンタリー。 荒内 佑(cero)× 奥田泰次(studio MSR)

未体験美食紀行。

ドキュメンタリー、くらべてみました。

YouTubeのリアル。 ニューヨーク×三谷三四郎

今、ドキュメンタリーが描くもの。

あの人に、観てほしい。 『人生フルーツ』×長井 短

ドキュメンタリー好き30人が選ぶ、忘れられない、あのシーン。

シリーズ商品をすべて見る 

購入前にご利用中のデバイスが
対応しているかご確認ください。

PC iPhone iPad Android

こんにちはゲストさん

会員登録

ジャンルから探す

コミック
文芸
ノンフィクション
社会・政治
ビジネス・経済
人文・社会科学
科学
語学
医学
芸術
趣味・実用
暮らし・生活
コンピュータ
写真集
ガイド
辞事典
参考書・問題集
資格・検定
雑誌
海外・翻訳
オーディオブック
新聞
その他種別
  • 今日のイチオシ
  • リリース予定
  • アプリダウンロード