マンガ,小説,写真集を無料立ち読み!【総合電子書店】BOOKSMART

  • ホーム
  • 無料登録
  • ログイン
  • 初めての方へ
  • 借りている本
新版 いっきに!同時に!世界史もわかる日本史
出版社:実業之日本社
新版 いっきに!同時に!世界史もわかる日本史
立ち読み
著者名
出版社
実業之日本社
カテゴリー
人文・社会科学
ジャンル
人文・社会科学 歴史学

ポイント:918pt

価格:1,009円(税込)

PC iPhone iPad Android
商品説明
日本史と世界史を同時読み!
歴史のつながりと時代背景がわかる


卑弥呼と中国の三国時代
応仁の乱とルネサンス
寛政の改革とフランス革命
は「そのとき」同時に起きていた!
「同時期」の日本史と世界史を「並列解説」することで、歴史のつながりと時代背景がわかり、10倍おもしろくなる。巻頭のオリジナル並列年表で日本と世界の歴史がサクッとつかめ、日本史が苦手な人にも一目瞭然。テレビでもおなじみの河合先生監修のもと、日本史を揺るがした31の出来事や事件を紹介し、同時期の世界史の主要なトピックスをわかりやすく比較対照。各時代のグローバルな歴史が、ストーリーを読むようにスッと頭に入ってくる。

教科書に載っていない「おもしろネタ話」も満載!
●ローマで1年間に6人の皇帝が誕生した年があった!
●聖徳太子には祖父が1人しかいなかった?
●藤原鎌足はわずか2日間しか生きていなかった?
●極貧の家に生まれ、皇帝にまで上り詰めた人物が中国にいた!
●アメリカ独立運動とフランス革命の両方に活躍した人物がいた!
●江戸幕府改革期に活躍した3人の時代劇ヒーローとは?

【目次】
日本を揺るがした31の大事件 「そのとき」世界では何が起こっていたのか
[第一章]
律令国家の成立(弥生時代〜奈良時代)
三国時代・ローマ(唐・フランク王国・イスラム帝国)
[第ニ章]
平安王朝の隆盛(平安遷都〜保元の乱)
唐から宋へ(フランク王国の分裂〜十字軍の時代)
[第三章]
武家政権の盛衰(鎌倉時代〜室町時代)
モンゴル帝国の躍進と英仏の争い
[第四章]
群雄割拠の時代(応仁の乱〜関ヶ原の戦い)
ルネサンス、宗教改革そして大航海の時代
[第五章]
幕藩体制の成立と崩壊(島原の乱〜大政奉還)
市民革命と独立国家の拡大
[第六章]
近代日本の成立(明治維新〜令和の世)
二つの世界大戦から未来へ

ユーザーレビュー

全体の評価 ☆
5
評価内訳 全て(0件)
★★★★★(0件)
★★★★☆(0件)
★★★☆☆(0件)
★★☆☆☆(0件)
★☆☆☆☆(0件)

購入前にご利用中のデバイスが
対応しているかご確認ください。

PC iPhone iPad Android

こんにちはゲストさん

会員登録

ジャンルから探す

コミック
文芸
ノンフィクション
社会・政治
ビジネス・経済
人文・社会科学
科学
語学
医学
芸術
趣味・実用
暮らし・生活
コンピュータ
写真集
ガイド
辞事典
参考書・問題集
資格・検定
雑誌
海外・翻訳
オーディオブック
新聞
その他種別
  • 今日のイチオシ
  • リリース予定
  • 初めての方へ
  • アプリダウンロード